こんばんは、夜明(よあ)です。
早いものでもう年の瀬ですね〜!
今年買ったものの中で、個人的によかったものを皆様に共有したくって、
いそいそと、こたつの上でPCをカタカタとしております。
2023年は、資格取得のためにスクーリングしたり、今までよりも旗振りをしながら行うお仕事が増えたりと充実した1年でした。
気持ちとしては充実していたのですが、体調を崩す日も少なくなく……
そんな中、助けられた癒しのアイテムもご紹介しますね!
- Cartier トリニティ イヤリング
- IRIS OHYAMA PCスタンド
- SHARP 空気清浄機
- PEACH JOHN 綿100%パジャマ
- Neal’s Yard Remedies アロマオイル
- 木村石鹸 12/JU-NI(ジューニ)・B
- ORBIS ヘアウォーター・ヘアミルク
- MasonPearson ヘアブラシ
- KANEBO デザイニング カラー リクイド コンシーラー(04:Pale Green)
- ADDICTION TOKYO ザ ブラッシュ ニュアンサー(006N)
- Dior リップグロウオイル(015)
- ピラティス
- 長谷川あかり 『クタクタな心と体をおいしく満たす いたわりごはん』
- 秋田麻早子 『絵を見る技術: 名画の構造を読み解く』
- 2024年も素敵なお買い物ができますように
Cartier トリニティ イヤリング
「トリニティは30歳のお祝いに」
そんなことを思っていた時期が、私にもありました。
仕事上でさまざまなアクシデントに見舞われた4月。
まさに誕生日の時期に価格改定の発表があり「ああ、これは今だな。」と思って、気づいたら購入していました。
- ピンクゴールドは愛情
- ホワイトゴールドは友情
- イエローゴールドは忠誠
詩人ジャン・コクトーが愛したデザインは、クラシックでありながら実用的。
地金ジュエリーはお手入れも簡単ですし、汗にも負けず、ファッションやオケージョンにも左右されず、年中いつでもどこでも身につけていられるのが良い……!
小さめのサイズは、まだまだ若手の私がJTCの香り漂う会社で身につけるのにはちょうど良く、その点でも気に入っています。
また、生まれつき酷い偏頭痛持ちですが、このピアスの重みは負担にならずにつけていられます。
今となっては、私の心のバランスを舵取りしてくれるようなアミュレットになりました。
やっぱりジュエリーは「今だ」という啓示がありますね。
IRIS OHYAMA PCスタンド
地味に買ってよかった……!
PCスタンドって、正直あってもなくてもお仕事はできちゃうじゃないですか。
だから今まで後回しにしてしまっていたのですが……
配偶者に勧められて使い始めてみたら、全然違う……!!!
手首の負担感はもちろんのこと、モニターを覗き込まなくてよくなったので作業時の姿勢が楽になり、肩こりがだいぶ改善されました。
3COINS等でも類似品があったりするのですが、周りからよく「壊れた」という話を聞くので、だったら最初からアイリスオーヤマで買った方がコスパがいいかなと思います。
そんなに高い買い物ではありませんので……!
SHARP 空気清浄機
本当に地味ですが、加湿空気清浄機は買ってよかったなあと思います。
私は大体2月〜3月に花粉症の時期を迎えるのですが、この時期は会社よりもお店よりも病院よりも、どこにいるよりも自宅にいるのが症状が楽でした。
心なしか、顔がガビガビに乾燥することも少なくなった気がしています。
PEACH JOHN 綿100%パジャマ
続いて、PEACH JOHNの綿100%パジャマです。
可愛いデザインもさることながら、やっぱり寝具は天然素材に限りますね……という実感をくれたプロダクトです。
この冬、エアコンをつけずに眠っても、翌朝は汗びっしょり。
体が冷えて目覚めるという日が続きました。
「なんでかな……」と考えた結果、化繊のあったか素材のパジャマを着ていたことに思い当たり、パジャマを新調しました。
1番いいのはシルクなのですが、365日ドラム式洗濯機で乾燥させる我が家の厳しいライフスタイルには合わなかったな……
そんな事情で綿100%のパジャマにしたのですが、これが想像以上に快適!
寝汗は吸ってくれるし、朝起きてもびしょびしょじゃない。
起毛しているので肌触りも気持ちいい。
ユニセックスなプロダクトなので、配偶者にも購入しました。
「寒くない!」と喜んでいましたよ。
Neal’s Yard Remedies アロマオイル
実は私、アロマ検定1級の資格を持っておりまして……
資格を取ったのは2年ほど前なのですが、最近改めてアロマの魅力を感じています。
いつも当ブログを読んでくださっている方にとっては「あれね!」という感じかもしれませんが、外出先にはニールズヤードのアロマパルスを持っていくようにしています。
女性特有の生理現象に伴う気持ちの変化を穏やかにしてくれる効果がある、癒しのブレンドです。
最近は自分でブレンドすることの楽しさに気づいて、行きつけのニールズヤードの店員さんに相談しながら試行錯誤中です。
今年最も気に入ったブレンドは、次のレシピでしょうか。
華やかなのにどこか落ち着く香りが心をほぐしてくれるような気がしています。
- フランキンセンス・・・2滴
- ベルガモット・・・・・2滴
- オレンジ・・・・・・・1滴
木村石鹸 12/JU-NI(ジューニ)・B
お恥ずかしながら私、髪の重要性に気づくのが本当に遅くって……
今でこそ「垢抜けるなら肌と髪!!!」を提唱していますが、正直25歳を超えるまで、ヘアケアを本当におろそかにしていたんです……
髪の重要性に気づいてから、3年。本当にさまざまなシャンプーを試しました。
ようやく辿り着いたのが、美容アカウントの皆様ならおそらくご存知。
木村石鹸さんのシャンプーです。
私は髪が細いので、ぺったりしてしまわないようにBを愛用しています。
美容院のシャンプーを使ってみたり、良いと聞いた市販のシャンプーは片っ端から使ってみたりしてきましたが、やっぱり美容が好きな皆様が「良い」というのには理由があるんだなあと、身をもって感じた逸品です。
お試しセットもあるので、AとBで悩む方は実際に試してみるのが1番だと思います。
ORBIS ヘアウォーター・ヘアミルク
こちらもヘアケアから。
オルビスのヘアミルクは今年、多くの方のベストコスメに入っていた気がします。
例に漏れず、私も魅力に取り憑かれた1人。
まず、無香料なのが嬉しいポイントですよね。
シャンプーにも香りがついていますし、香水だって纏う。そうなると、もはや自分がなんの香りをさせて歩いているのかわからなくなってしまいます……
そういう状況はあまり美しくないなと思うので、個人的に無香料のアウトバストリートメントは本当に嬉しい!
もちろん実力派です。木村石鹸さんのシャンプーと合わせると、あたかも美少女の髪のようになってくれます。
私は髪が細いので、
トップはぺったりしないようにミスト。
毛先にかけてミルクを使うようにしています。
濡れ髪に馴染ませたら、濡れ髪用のタングルティーザーで梳かして、それからドライヤーで乾かすようにしています。
MasonPearson ヘアブラシ
こちらもヘアケアから。
厳密には購入品ではなく、友人から誕生日プレゼントにいただいたものです。
やっぱり動物毛のブラシは自然と滲み出る油分が髪の毛をしっとりとまとめてくれます。
メイソンピアソンは、イギリスのご婦人が生涯1本を使い続けたという逸話が有名なブラシです。
きちんとお手入れをして、長く使い続けたいなと思っています。
KANEBO デザイニング カラー リクイド コンシーラー(04:Pale Green)
ここからはコスメをいくつかご紹介します。
まずは、カネボウのコンシーラー!
最近、小鼻の赤みが気になり始めていまして……
私の鼻は高さがあるのですが、やはりその分存在感もあります。
できるだけ忘れ鼻に見せたいなと思った時に「小鼻の赤みが邪魔だな」と思ったんです。
小鼻を縁取ってしまうというか……
赤の反対色は緑。
ということで、緑色のコンシーラーを探したところ見つかったのがこちら!
美容液コンシーラーと言われているだけあって、スッと伸びてしっかりフィックスします。
ヨレないのに肌負担を感じるわけでもなく、崩れ方も汚くないので安心して鼻周りに使うことができますよ。
何より赤みがしっかり消えてくれます。
普段ノーファンデで肌を褒めてもらえる事も多いのですが、やっぱりまだまだです。
改めて顔からノイズを消すと、本当にメイクの格が上がって見えますね……
顔の赤みが気になる方には絶対的おすすめです!
ADDICTION TOKYO ザ ブラッシュ ニュアンサー(006N)
こちらのニュアンサー、私はハイライトとしてCゾーンと鼻根・目頭に使用しています。
限りなく透明なブラウンベースに、大粒の多色ラメがザクザク入っています。
このハイライトを使っていて、何度褒められたことか……!特に夜!
「夜明の肌、ギラギラしてなくて濡れ艶っぽい。でもヌルッとしてない。どこの何??」
ラメが大きめなのでその点だけご留意ください。
ラメが得意なスペック(PC冬の方や、顔タイプが直線寄りの方)であれば一つ持っていて損はないと思います。
Dior リップグロウオイル(015)
マスクを外す事も増えて、リップをうるツヤにできるようになってきましたね!
ただ、私の会社はまだ社内でマスクをしている方が多いので、オフィスに入るタイミングでマスクを着用します。
リップグロスも使いたいけれど、マスクをつけちゃうし……でもオフィス内だけだし……
という葛藤の結果、辿り着いたのがリップオイル!
特にDiorのオイルはナチュラルな色づきとミントの香りがマスクをつけても邪魔にならなくて非常に良きです。
他にもリップアイテムを購入したので、
古より伝わる、マジョマジョの恋コスメ「チェリーの口付けⅢ」と比較したいなと思っています!
ピラティス
こちらは、今年も続けて良かったな……
というしみじみとした実感です。
運動する機会があまりないインドア派なので、週に1度ピラティスのレッスンを受けることでかなり身体の健康が保たれています。
繁忙期、1ヶ月丸ごとレッスンに参加できない月があったのですが、その月の体調不良と言ったらもう……
若くないんだなと思わされました。
そうですよね、縄文時代ならとっくに永眠しています(縄文人の平均寿命15歳)
長い人生を過ごす身体ですから、引き続き、ほどよく動かすことでメンテナンスしていきたいなと思います。
スタジオ名 | 体験レッスン料 | 月額(月4回コース) | 備考 |
BDCピラティス | 3,850円(税込) | 15,400円(税込) | 少人数グループ 講師全員が認定指導資格保有 |
LALA PILATES | 1,500円(税込) | 12,980円(税込) | 少人数グループ ホットヨガと併せた割引プラン有り |
ピラティスK | 2,000円(税込) ※一部無料店舗あり ※体験レッスン時はウェアレンタル無料 | 12,200円(税込) | 女性専用スタジオ 高コストパフォーマンス |
the SILK | 無料 ※体験レッスン時はウェアレンタル無料 | 15,070円(税込) | 女性専用スタジオ アメニティが充実 |
長谷川あかり 『クタクタな心と体をおいしく満たす いたわりごはん』
2023年、私の食生活とインナービューティーを支えてくれたのは間違いなく、長谷川あかりさんのレシピです!
長谷川さんのレシピはシンプルで、素材の味が生き生きとしている感じがします。
シンプルだから材料も手間も最小限なのに、垢抜けた味に仕上がるので、仕事が終わってクタクタな夜でも頑張れちゃう。
自分で自分を大切にしている気分になれて、自分にとっても嬉しい。
秋田麻早子 『絵を見る技術: 名画の構造を読み解く』
最後はこちら!
私は趣味で美術館を巡ったりするのですが、美術や芸術に関する学問は学んでこなかったので、美術についての教養が浅いのがコンプレックスで……
「絵の見方がわかったら、もっと楽しいのかな?」と思って読んでみました。
こちらの書籍のいいところが、美術や西洋史についての前提知識が乏しくても、絵画を見る手法を学ぶことができるというところ!
どうしても西洋美術は世界史や宗教学と切っても切り離せないところがあるのでとっつきづらく感じていたんです。
そこをスキップして、作者が何を描きたかったのか?という私が学んできた心理学に近いアプローチから、なぜこの絵が美しいのか?を解明するに至って、非常に面白かったです。
絵を見るのは好きだけど、でも実際何がどう評価されているのかわからない。という人にはぴったりの入門書だと思います。
2024年も素敵なお買い物ができますように
以上が、私の2023年BestBuyでした。気になったものはぜひ手に取ってもらえると嬉しいです。
それでは、来年も良いお買い物ができますように!
コメント